Take care of oneself

心も身体も大切に

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

いかにして習慣はくずれていくのか?

こんにちは。Marikonです。 今月たくさんの習慣を始めましたが、まだまだ習慣として根付いているものは少なく、意識しないとこなせないものばかりです。 例えば、こちらブログの更新は「さぁ、やらなきゃ!」とエンジンをかけないとパソコンに向かうことが出…

くだらなくて、どうでもいい習慣

こんにちは。Marikonです。 今月から様々な体にいい(と思っている)習慣を取り入れています。 意外にけっこう続いていて自分でも驚いているのが、朝の習慣です。 白湯を飲むとか体温を測るなど、小さな習慣はいくつもあり、それくらいのものは負担にはなら…

習慣を続けた暁には?

こんにちは。Marikonです。 先日、初節句を迎えた孫に会いに行って来ました。 初孫はとても可愛くて正しく「目に入れても痛くない」状態で、危うく誘拐して帰ってきそうになってしまいました(-_-メ) 昨年9月末に生まれたので、ちょうど8ヶ月。 成長が早い方…

新たな習慣【ロカボ】

こんにちは。Marikonです。 こちらのブログを始めたのが4月28日。 今日でまる1ヶ月が経ちました。 そして特に狙った訳ではないのですが、今日は私の52回目の誕生日でした。 自分、おめでとう! この年になるとあまり祝福の言葉をもらえないので、自分…

【なりたい】では習慣は続かない

こんにちは。Marikonです。 今月になってたくさんの習慣を始めました。 習慣が定着するには平均で66日間が必要と言われているので、今月始めた習慣についてはまだまだ習慣化したとは言えない状態です。 でも、続く習慣と続かない習慣の違いがなんとなく分…

恐るべし習慣

こんにちは。Marikonです。 今年に入って始めた夜の習慣が、5ヶ月経とうとした今でも続いています。 寝る前の顔やせ運動&ストレッチ。 別に習慣にしようと思っていた訳ではなく、何気なくやってみたストレッチが気持ち良くて続いているという感じ。 勝手に…

ブログを始めて1ヶ月

こんにちは。Marikonです。 こちらブログを始めてからもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。 今のところ毎日更新していますが、やはり毎日の更新は本当に大変ですね。 毎日ブログ更新されている皆様、お疲れ様です。 読んでくれた方に有益な情報が提供できる…

習慣も一度決めたらもうやめない!

こんにちは。Marikonです。 今月3日に【続ける思考】を読んでから習慣についての考えを巡らせている中で、さらに習慣化や継続についての考えを深めていきたい!と思い、今後習慣について書かれた本を片っ端から読んでいこうと決意しました。 今日、本屋さん…

習慣化でストレス

こんにちは。Marikonです。 最近、体調改善のために様々な習慣を取り入れています。 例えば、朝6時起きを5時30分にして朝の体操&瞑想を始めました。 夜に行っていた顔痩せ運動も朝にも行うようになり、1日2回の運動に変更しました。 生姜紅茶を1日2杯飲…

習慣化の成功のカギは「かも」が握ってる?

こんにちは。Marikonです。 歳のせいでしょうか? 最近、本当に疲れます。 仕事から帰ってくると、どっと疲れが吹き出てくる感じです。 そんなにハードな仕事をしている訳ではないし、ストレスの多い仕事でもないはず。 体力不足のせいでしょうか? この疲れ…

イレギュラーな日の習慣

こんばんは。Marikonです。 最近、小さなものから大きなものまでたくさんの習慣を取り入れてきて、昨日その振り返りをしてみました。 けっこうな数の習慣をこなしているな!と自分でも関心したのも束の間、はやくも習慣崩れとなりそうな気配です。 今日は仕…

最近始めた習慣の振り返り

こんにちは。Marikonです。 ここ1ヶ月くらいの間ずっと習慣のことが頭から離れず、たくさんの習慣を始めました。 おそらく誰もがそうであるように、もちろん自分にとってよい(と思われる)習慣を自分なりに考えて始めてみました。 昨年末、竹脇まりなさんの…

ブログも作り置き

こんにちは。Marikonです。 平日仕事をしていると、帰ってきてからの食事作りは本当に大変ですね。 仕事をして疲れて帰ってくると、夕食を作る元気がなく簡単なもので済ませてしまおう、、、という気になって、どうしても野菜不足になったり単品おかずになっ…

自分を習慣の動物にする

こんにちは。Marikonです。 昨日、久しぶりに本棚にあった本【ぼくたちは、習慣でできている】を手に取ってパラパラと読み返してみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.current…

習慣よりも大事なもの

こんにちは。Marikonです。 今月【続ける思考】を読んでから習慣が大好きになりました。 こちら著者と同じく、「趣味=継続」と言わせていただきたい!と心底思っているくらい、習慣についての思考が止まりません。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffil…

続けたくない習慣

こんにちは。Marikonです。 今月3日に【続ける思考】を読んでからたくさんの習慣を取り入れておりまして、今日からもう一つ始めようと思っている習慣があります。 昨日ふいに思いついたのが、「おやつ記録」です。 本を読んでからヨーグルト習慣を始めて毎日…

朝習慣

こんにちは。Marikonです。 これほどまでに素晴らしい習慣化の本はない!と思える本【続ける思考】を読んでからちょうど2週間。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.…

ヨーグルト習慣

こんにちは。Marikonです。 【続ける思考】を読んでから約2週間が経とうとしています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[…

感謝習慣

こんにちは。Marikonです。 先日の母の日、息子達よりプレゼントが送られてきました☟ とりあえず写真に収めて、ラインでお礼を伝えました。 息子達は2人とも結婚しているので、一緒にプレゼントを選んでくれたであろうお嫁さんにもラインでお礼を伝えました…

口角上げ習慣

こんにちは。Marikonです。 今日の横浜は嵐のような1日で雨風が酷かったです。 昨日までの旅行疲れと通勤疲れで疲労がマックス状態ですが、なんとかブログに向かっています。 仕事ってホントに疲れますね。 でも、疲れている時こそ笑顔を欠かさずにいること…

猫の絵と英語学習を習慣に

沖縄琉球ホテルより見た今朝の海&空です☟ こんにちは。Marikonです 楽しかった沖縄旅行も終わり今日、横浜へ帰ってきました。 ゴールデンウィーク明けにお休みをいただけたこと、沖縄でのんびりしてリフレッシュ出来たことに感謝して、明日からまた張り切っ…

噛む習慣

沖縄旅行三日目。名城ビーチから見た今日の夕日↓ こんにちは。Marikonです。 楽しかった沖縄旅行も今日で終わり。 明日には横浜へ帰り、明後日からは日常生活が戻ってきます。 仕事かと思うと少し憂鬱になりますが、ホテルでの暴飲暴食で疲れきっているので…

くだらない習慣

沖縄名城ビーチから見た夕日↓ こんにちは。Marikonです。 今日は沖縄旅行2日目。 泊まっているのは糸満市名城ビーチにある琉球ホテルです。 とても素敵なホテルでクラブラウンジがあり、1日中飲んだり食べたり出来るので、暴飲暴食になってしまいかなり疲れ…

早くも習慣くずれる

こんにちは。Marikonです。 今日から沖縄旅行です。 ゴールデンウィークはどこへ行くのも混んでいるし旅費も高いので、ゴールデンウィークが終わるのを待って沖縄琉球ホテルへやって参りました。 ただ、一緒に来た旦那さんが先月転倒して鎖骨骨折したので、…

踊る習慣

こんにちは。marikonです。 先日「続ける思考」を読んでから継続についての思考が停止しない状態でして、また今日はその続きダンス習慣について。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.c…

習慣には時間配分

こんにちは。Marikonです。 今月3日に「続ける思考」を読みまして、どうしちゃったんだろう・・・?というくらい継続のことばかり考えております。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.…

笑いでリフレッシュ

こんにちは。Marikonです。 ゴールデンウィークも今日で終わり、明日から仕事ですね。 今回の休みはどこへも行かず家でまったりと過ごしていましたが、自分の中ではけっこうな充実感がありました。 5月3日に「続ける思考」という私にとっては人生を変えてく…

腸活「エクオール」で体調改善

こんにちは。Marikonです。 ゴールデンウィークも最終日になってしまいました。 今回のゴールデンウィークはどこへも行かず、午前中にフラメンコ練習、午後はまったりだったので、しっかり身体を休めることが出来ました。 ストレスレスで何日か過ごせたお陰…

英会話学習再開

こんにちは。Marikonです。 おととい、「続ける思考」を読んでからというもの、継続のことが頭から離れず、何を継続していこうか、どうやって継続していこうかと、そればかり考えています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]…

やっぱり頭痛

こんにちは。Marikonです。 今日は午前中フラメンコの練習を行い、午後ネットフリックスで映画を観ました☟ youtu.be ジュリアロバーツ出演映画だったので期待して観ていましたが、上手くストーリーに入って行くことが出来ず、途中眠くなってしまいました。 …