Take care of oneself

心も身体も大切に

笑いの習慣

こんにちは。marikonです。

今日は父の日ですね。

昨日は長男よりお花が届き、今日は次男からビール&おつまみセットが届きました。

次男のプレゼントにはオシャレなカードがついていまして、「いつもありがとう」の一言と写真が添えられていました。

今年結婚したばかりの次男。

写っていたのはお嫁さんの後ろ姿でリュックを背負っているんですが、そのリュックから長いネギが飛び出ている、、、というなんとも理解に苦しむ写真。

でもその後ろ姿が可愛くて、何のメッセージを含んでいるのか考えていたら、可笑しくなってしまい、大笑いしてしまいました。

父の日にネギを背負った嫁なんて、ユーモアのセンスが斬新すぎて面白すぎ(笑)

ひとしきり大笑いした後はなんだか凄く元気になり、これが本当のプレゼントだったのかな?と心から嬉しくなりました。

そして、やはり生活の中にユーモアって大事だし、笑うって凄い健康効果だなと実感したところで、笑いの習慣を追加することにしました。

これはそんなに難しく考えず、隙間時間にYouTubeで面白動画を観る!というもので十分。

最近観て大笑いしたのは、武井壮さんの「倒し方厳選集」☟

youtu.be

私的にはマスターヨーダとダーズベーダ―の倒し方が大好きでめちゃくちゃ笑わせてもらいましたwww

大笑いしたい方はぜひ(*'▽')

 

Take care of yourself☆彡